2014
1/15
ゲレンデ内のレストランとは思えない!眺望の良いオシャレなカフェレストラン 車山高原 TOP’s 360°
長野県茅野市にある車山高原スキー場。山頂に向かうリフトの乗り継ぎ地点にある、ゲレンデ内のレストランとは思えない、ハイクオリティなお店の紹介です。
車山高原スキー場の中腹にあるカフェレストラン
今回紹介するのは、長野県茅野市にある車山高原スキー場の、山頂に向かうリフトの乗り継ぎ地点にあるカフェレストランです。
1月に訪れたのでまわりはもちろん雪だらけ、スキー場内のレストランとして営業していましたが、冬以外の季節も、観光シーズンでリフトが動いている時期には、高原内のカフェとして営業されているそうです。
お店の中は、黒板で書かれたメニューが色々なところに飾ってあったり、可愛い小物が置かれていたりと、まるで街中のオシャレなカフェのよう。
とてもゲレンデ内のレストランとは思えない雰囲気です!
天気が良ければ、窓際の席からはこんな景色の良い眺望を楽しむことができます!
メニューもお店の雰囲気に合わせて手書きでとってもかわいい!
ランチのメニューには、全粒粉カンパーニュを使ったサンド類、十六穀米を使ったごはん類、松本大学とコラボしたパスタがありました。
ドリンクのメニューも充実。
寒いゲレンデで、ほっと一息つけそうな温かいドリンクがたくさんです。
この他にも、ケーキやパフェなどのデザートも用意されていました。
ゲレンデのレストランとは思えないクオリティ!
こちらは「黒のカレー」1,000円。
竹炭パウダーで真っ黒のカレーです。きのこや根菜が入っていてちょっと辛めとのこと。
重ね重ねになりますが、ゲレンデで出てくる料理とは思えないお皿、盛り付け!(;゚∀゚)=3
お味は…ちょっと辛めとのことですが、少しスパイスが効いている程度でとても食べやすくておいしい!
十六穀米と根菜など、健康に良さそうな食材が摂れるのも嬉しいです!
こちらは「赤のカレー」大盛りにして1,100円。
ひき肉、トマト、4種の豆が入った甘めのカレーです。
100円プラスで大盛りにできるのですが、金額の割に大盛りの量がスゴイ量!
たったの100円でかなりボリューミーなごはんに大変身です。
こちらもトマトのおいしさたっぷりでおいしい!
どちらのカレーにも、セットでサラダがついてきました!
こちらは「本日のスープ」400円。
ランチメニューとセットだと150円引きの250円で注文できました。
コーンスープなのですが、粗ごしのコーンやその他の具材がつぶつぶ入っていてとっても(゚д゚)ウマー!
お食事のメニューと一緒に是非とも頼みたいおいしいスープでした。
「キャラメルナッツラテ」560円。
こちらもランチメニューとセットだと150円引きの410円になりました。
生クリームたっぷりでほっと体が温まります。
本当に重ね重ねになりますが、コップやコースター、スプーン入れなど細部わたってすべてがかわいくて、ゲレンデとは思えません…!
雰囲気が良いのでついついソフトクリームまで注文してしまいました!
夏も冬も訪れたい!高原内のオシャレなカフェレストラン
というわけで、車山高原スキー場内のとってもステキなカフェレストランの紹介でした!
車山高原スキー場はそこまで広くはないですが、東京からも名古屋からも2時間半で行くことができる、アクセスの良いゲレンデです。
この冬、車山高原でスキーやスノーボードを楽しみつつ、このレストランに寄ってみてはいかがでしょうか?
私は今度は、雪がなくなった夏の営業時にも訪れてみたいと思います!
その頃のお店の周りの景色も、どんなふうに変わるか楽しみです!
SHOP INFO
店名:TOP’s 360°(トップス サンビャクロクジュウド)
TEL:0266-68-2723
住所:長野県茅野市北山3413 車山高原
営業時間:9:00~16:00
定休日:車山高原リフト営業中は無休
※上記の情報は2014年1月15日現在の情報です。