2013
12/18
37年間継ぎ足した伝説の「継ぎ足しカレー」が復活!飯田橋の洋食店 トレド

継ぎ足しカレーが有名な、飯田橋にある老舗の洋食店「トレド」。再開発の関係で閉店してしまったのですが、再開発後にまた営業を開始したとのことなので、行ってみました!
再開発により閉店してしまった老舗のお店が営業再開
飯田橋駅西口から神楽坂を登って3分ほど。
東京理科大学の新施設「PORTA神楽坂」という建物に入っているお店です。
このお店は飯田橋で2009年まで37年間営業していた老舗のお店だったのですが、再開発の関係で閉店。
開業からずっと継ぎ足して味を保ってきたカレーライスが有名でしたが、この閉店とともにルーも売り切れてしまったそうです。
再開発後にまた営業を開始し、新たなカレールーを2011年4月より継ぎ足しを始めたそうです。
お店の外には、メニューの紹介を書いた看板がいくつも並んでいました。
こちらがメニュー。
看板メニューの「継ぎ足しカレー」の他には定食やナポリタン、丼のメニューもありました。
店内に入ってみると、メニュー表に継ぎ足しカレーの説明が書いてありました。
8時間おきに3回火を通し熟成。その作業を繰り返したものが継ぎ足しカレーなのだそう。
たくさんの野菜や果物が溶け込んでいる、体にも嬉しいカレーのようです!
野菜やフルーツが溶け込んだまろやかでマイルドな欧風カレー
こちらが看板メニュー「継ぎ足しカレー」800円。
サラダとデザートがついてきました。
37年間継ぎ足したルーではありませんが、その復刻版のルーがこちら!
食べて見ると、まろやかでさらっとした、マイルドな欧風カレー。
野菜やフルーツ、お肉の味がトロトロに溶けこんでいるのを感じられます。
そして、マイルドなのに、意外と後になってスパイスのピリピリ感が出てきます!
新たな継ぎ足しカレーのこれからが楽しみなお店
というわけで、37年の継ぎ足しの味は残念ながらもう味わうことができませんでしたが、2011年から新たに始まった継ぎ足しの伝説がこれからも楽しみなお店でした!
これからどんどん味にコクが出てくると思うと、数年おきに食べ比べに行ってみたくなります。
飯田橋にある伝統の欧風カレー、ぜひ皆さんも味わってみてはいかがでしょうか?(b´∀`)
SHOP INFO
店名:トレド
TEL:03-6280-7079
住所:東京都新宿区神楽坂2-6-7 ポルタ神楽坂 1F
営業時間:[火~金]11:00~15:00 17:00~22:00 [土・日]11:00~22:00
定休日:月曜日
※上記の情報は2013年12月18日現在の情報です。